215件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

都城市議会 2020-12-09 令和 2年第6回定例会(第5日12月 9日)

しかしながら、相談支援をされている方から、現在、電話相談が増え、新型コロナウイルス感染症影響があるためか精神科受診しにくい状況があると相談者から話があったと聞きました。自殺者数を減らしていくためにも、医療との連携は必要不可欠であると考えます。  質問します。  精神科受診状況を把握されているのでしょうか。 ○議 長(江内谷満義君) 福祉部長。 ○福祉部長黒木千晶君) お答えいたします。  

日向市議会 2020-12-08 12月08日-03号

コロナ禍で先が見通せない中、深い悩みを抱えている人の孤立を防ぐためにも、各世帯に配布しておりますこころの電話帳に掲載している電話相談や、市が行っている対面での相談厚生労働省のホームページで紹介されているSNS相談など、各種相談窓口のさらなる周知に努めてまいりたいと考えております。 次に、女性、非正規就業者への支援についてであります。 

都城市議会 2020-12-07 令和 2年第6回定例会(第3日12月 7日)

発熱等症状のある方は、まずはかかりつけ医など身近な医療機関電話相談をしていただき、当該医療機関インフルエンザだけではなく、新型コロナウイルス感染症も含めた診療検査が可能であれば、そのまま受診の手続に進みます。不可能な場合は、対応できる医療機関を案内されます。また、県の新型コロナウイルス感染症受診相談センターに電話すると、対応可能な医療機関を案内される体制となっております。  

串間市議会 2020-12-03 令和 2年第6回定例会(第5号12月 3日)

現在発熱症状のある方の相談受診につきましては、まずかかりつけ医等の身近な医療機関電話相談し、必要があれば診察を行い、医師判断により検査につながる体制となっております。  発熱等の気になる症状がある場合の相談受診の方法については、今現在も行っておりますが、今後さまざまな機会を捉え、今後も広く周知に努めてまいりたいと考えております。  以上でございます。

門川町議会 2020-10-02 10月02日-05号

答え、薬物に関するチラシ、ひきこもり・心の相談、ランタンの集い(自死遺族集い)、いのちの電話相談員募集ワンストップ相談会悩み事一斉相談を9月の自殺予防週間に合わせて実施。 次に、福祉課について申し上げます。 歳入額は15億5,197万2,011円です。主なものは、国庫負担金8億3,665万7,931円、県負担金3億5,409万8,061円等です。 

日南市議会 2020-09-17 令和2年第6回定例会(第4号) 本文 開催日:2020年09月17日

若松敏郎健康福祉部長 市内4か所の地域包括支援センターに確認しましたところ、コロナ影響で人との関わりが少なくなって、寂しさなどから電話相談が数件あったということはお伺いをしております。しかし、認知症や鬱病の方が増えているとの報告は現在のところありません。また、市の窓口においても同じような状況でございます。  

日向市議会 2020-08-28 08月28日-01号

これを受け、DV被害者等への相談体制の充実を図るため、男女共同参画相談員による電話相談の拡充に要する経費を増額するものであります。 ○議長(黒木高広) 総務部長。 ◎総務部長田中藤男) 次に、総務部所管の案件について説明いたします。 まず、7月補正予算についてであります。 予算説明資料1ページ右を御覧ください。 

小林市議会 2020-06-26 06月26日-05号

また、緊急事態宣言が解除されるまで、土日祝日保健師または管理栄養士保健センター電話相談に応じるとともに、公共施設窓口に心の電話帳を設置し、相談内容に応じて関係機関につなぐ取組により、市民の不安や悩み解消に努めてきたところでございます。 今後とも、今回の反省点を今後の課題に生かし、防災ラジオも使いながら、市民が安心でき感染予防につながる情報発信に努めてまいりたいと考えております。

えびの市議会 2020-06-17 令和 2年 6月定例会(第 6号 6月17日) 一般質問

介護保険課長後藤一憲君)  先ほどの健康保険課長が答弁いたしましたとおり、郵送での対応であったり、電話相談であったり、また健康保険課とも連携をとりつつ相談対応してまいりたいと考えております。 ○六番(遠目塚文美君)  大切な税金ではございますが、大変厳しい経済状況にもなっておりますので、情報が行き渡らないことがないように、しっかりと努めていただきたいと思います。  

延岡市議会 2020-06-16 令和 2年第 8回定例会(第2号 6月16日)

北九州市は、対策として、六月五日から六月十八日までの分散登校実施、中学校での部活動の中止や二学期制への変更、夏季休業日の十一日間、冬季休業日は十日間への短縮、スクールカウンセラーによる北九州子ども電話相談開設等対応に追われ、改めて学校における新型コロナウイルス感染症集団感染対応の大変さ、学校や家庭への影響の大きさが浮き彫りとなりました。  

門川町議会 2020-06-10 06月10日-02号

現在、役場への電話相談につきましては、内容を確認した上で、関係各課対応しており、また、相談に来庁される方につきましては、総合窓口などにおいて、関係各課に案内し、対応している状況であります。 相談内容によっては、県の各機関相談センター、または商工会や社会福祉協議会などを紹介することになりますが、今、いずれも支障なく対応が図られているものと思っております。